探偵の探し方

Q.料金の相場はどれくらい?
≪調査料金って、いったい何?≫
調査を行うには費用がかかります。通常、探偵や興信所の調査費用は基本的には次のような内容で構成されています。
調査の費用
■成功報酬金
結果の程度に応じて支払われる成功時の報酬金
■調査料金
着手金・人件費(タイムチャージ・日当・出張手当)・深夜早朝割り増し・危険手当
■経費(実費)
交通費・宿泊費・車両費・燃料費・高速代・通信費・器材費・印刷費・対象店出入り費用・フィルム費・その他情報入手にかかる費用など
■手数料
報告書作成費など
◎その他の事務所や会社を維持する為の主な費用
@家賃(駐車場)
A人件費(給与)
B光熱費
C広告費
D通信費
E車輌維持費
F保険料
G税金
≪行動調査(素行や浮気の調査)料金の平均像(適正料金アンケート結果より)≫
調査員2名の場合だと、1時間当り1.5万円〜2.0万円前後という調査結果が出ています。
<調査料金のアンケート分析の報告>
●時間あたりの調査料金
※調査員2名の場合(諸経費別)
2.0万円以上〜2.5万円未満:36%
1.5万円以上〜2.0万円未満:28%
1.0万円以上〜1.5万円未満:24%
●車両費(調査用車輌・バイク)に関して
※1日1台あたり費用(諸経費別)
無料:36%
1.0万円以上〜1.5万円未満:24%
1.5万円以上〜2.0万円未満:16%
車両費を無料と回答した業者の時間あたりの調査料金
2.0万円以上〜2.5万円未満:50%
1.5万円以上〜2.0万円未満:13%
調査料金が時間当たり2万円を越えていると車両費は頂かないが、1.5万円前後から2万円未満だと車両費として1日1台について1万円から1.5万円程度までの費用を頂いているケースが多いといという結果になっています。
(c)ミックナイン